ALS患者様の夢をサポート「ゆめばす」


「友達とバーベキューに行きたい」
「ライブに行きたい」
「綺麗な景色を見に、ちょっと遠出をしたい」…
今まで諦めていた、日常のちょっとした楽しみを実現することで、ALS患者様にキラキラした日常を取り戻していただきたい。
すこやかさゆたかさの未来研究所は、だれもが「行きたい場所」に行ける社会の実現を目指します。
「ゆめばす」とは
当財団の趣旨に賛同くださった方が、「ALS患者様のお役に立てれば」と救急車1台を寄贈くださったことから、ゆめばすプロジェクトがスタートしました。この救急車を改装して「ゆめばす」と名付け、ALS罹患等に伴う障がいのため移動が制限されている方の移動手段として、無償で貸し出すことを目指しました。
救急車の改装は、クラウドファンディングを通じた皆様からのご寄付で実現しました。



>> Readyfor クラウドファンディング「出かける楽しみをあきらめない!ゆめバスでALS患者さんの夢を応援」のプロジェクトはこちら
「ゆめばす」のご利用について
仕様
改装された「ゆめばす」は、電動車いすユーザーや人工呼吸器をつけた方が、無理のない体勢で友人やご家族と移動するために十分な広さと設備を備えています。車いすのまま乗車できるバリアフリー設計はもちろんのこと、ご家族、ヘルパーさん等の座席や必要な機器を搭載できるスペースも備えています。
リフトの重量制限は300kgなので、通常の電動車いすであれば問題なく搭載することができます。車種はトヨタのハイエースで、普通免許証を所持されている方ならどなたでも運転することができます。

ボディには逗子海岸をイメージする波と幸せを運ぶ鳩をあしらっています。
デザイン:マエダユミ(財団所属デザイナー)
【車検情報】
- 車名:トヨタハイエース CBR-TRH226S
- 初登録:平成23年10月
- 種別:普通 自家用
- 燃料:ガソリン
- 乗車定員:7人
- 総重量:3,045kg
- 長さ:540cm
- 幅:191cm
- 高さ 254cm
- 車検交付:令和7年6月11日
※車内機能として重量300kg対応リフト、電源確保
ご利用の流れ
- ゆめばす利用規約に同意の上お申し込み、「旅のプラン」ご提出
- ゆめばす利用規約、趣旨に照らし当財団で審査
- 審査通過後、必要に応じ財団と面談(リモート可)
- 車両の貸し出し、返却
- 旅のレポートご提出
ご利用者様へのお願い
- 「ゆめばす」は物理的及び心理的な事情等により楽しみのための外出が困難な方を対象に、無償の貸し出しをするものです。ご理解の上ご応募いただけますようお願いいたします。
- 夢の実現を次に繋げていくことへのご協力をお願いします。「ゆめばす」を利用して得られた「ワクワク」が、同じような悩みを持った方への「希望の光」になるよう利用者様の体験を広く共有するための「旅のレポート」のご協力をお願いいたします。
お問い合わせ、お申し込み
ゆめばす利用規約に同意の上、下記「ゆめばすお申し込み」からフォームにて「■お問い合わせ種別」欄で「ゆめばすについて」を選択の上、お申し込みください。
折り返し、担当者よりご連絡いたします。